副業

2022年 サラリーマンにおすすめの副業5つと注意点3つ

サラリーマン

「最近、副業している人が増えているみたいなんだけど、実際の副業事情はどうなの?収入も減ってしまったし、将来の資金作りにむけて、自分のすきな時間を使って、自分にもできることがあったらチャレンジしてみたい!なにもわからない僕でもわかるように解説してほしい!」

こんなお悩みを解決します。

本記事の内容
  • 最新のサラリーマン副業とは?
  • 副業の種類5つ
  • 副業をはじめる時の注意点3つ
本記事の信頼性

この記事を書いている僕は、現在不動産エージェント歴3年程です。

サラリーマン時代15年中12年間で副業の平均年収は年間400万円以上となっています。

今回は、副業をするにあたって、「サラリーマンの副業事情」についてお話しします。

副業をしたことがない人にとっては、一歩前進するのが大変ですね。しかし、サラリーマンの副業事情を知れば、自分でもできる、スキマ時間を有効に使えるようになります。

実際、僕は本記事でご紹介する副業を続けてきたおかげで、サラリーマンを辞めて、独立して今の自由な働き方で生活することができています。

本業の収入が減ってしまって困っている方やスキルアップをしたい方は、副業にチャレンジしてみてください。最初は慣れなくて大変かもしれませんが、少しずつ慣れてくるはずです。

それでは、前置きはこの辺にして、早速ご紹介していきます!

最新のサラリーマン副業とは?

そもそも、副業とは何なのか?

なぜ、副業をしている人が増えているのかについて、簡単にご紹介していきます。

副業とは収入を得るために携わる本業以外の仕事のこと

副業とは収入を得るために携わる、本業以外の仕事のことです。

コロナ禍をきっかけに副業への意識をもった方が増えています。副業をはじめた理由は、「収入を増やしたい」、「老後の資金を貯めたい」ほか、「将来の為に投資をしたい」など多くの不安を感じており、本業以外の仕事での収入への意識が高まっていることがわかりました。

実際、厚生労働省でも平成30年1月に改訂したモデル就業規則において、「労働者は、勤務時間外において、他の会社等の業務に従事する事ができる。」とされています。

副業をする理由は「収入を増やしたい」

副業をする理由は、収入を増やしたいからです。

なぜなら、収入面での不安を抱えている人が増加したからです。

  • 1つの仕事だけでは生活できない
  • 空いた時間を利用して稼ぎたい
  • 自分の活躍できる場を広げたい
  • 副業でスキルアップをして人脈を広げたい

人それぞれの理由があります。

副業や兼業に充てられる時間が増えたことなど、副業を容認する企業が増えたきたことが背景にあり、副業や兼業にチャレンジしやすい時代になってきました。

収入を増やすことは、自分の可能性が広がります。

企業側のメリットとしても、収入・生活面での不安が減ることで、より良い転職を防ぐこともできます。

副業から新たな知識やスキルを得ることで、モチベーションもあがり、本業での生産性の向上もできます。

単に収入を増やしたいだけではなく、プラスアルファの結果が生まれるでしょう。

副業をするコツは「自分にあっているかどうか」

副業をするコツは、自分にあっているかどうかです。

なぜなら、副業のメリットは好きな時間に無理なく稼げて、趣味やスキルを活かせる、そして楽しくできるという事が魅力だからです。

例えば、本業ではやりたくない事も、時間にしばられる事も、意見さえ言えない事もあると思います。

本業と副業のバランスを取りながら、副業でスキルアップをして人脈を作ることができれば、個人事業として独立をする可能性もあります。

副業は、失敗してもいいんです。自分の経験値を少しづつ増やしながらレベルアップして行きましょう。

サラリーマン副業の種類5つ

続いて、サラリーマン副業の種類5つについて、解説していきます。

副業の種類5つ

①:空いた時間を利用して副業する

②:自宅にいながらネットで副業する

③:スキルアップするために副業する

④:得意なことからプロのキャリアを活かして副業する

⑤:投資(株・FX・不動産)をして副業する

副業その①:空いた時間を利用して副業する

まずは、空いた時間を利用して副業をしてみましょう。

サラリーマンでも副業許可がおりていたら、1日の空き時間を利用したり、週末の休みの時間を使ったりして、ライフスタイルに合わせて、副業ができます。

Uber Eats

今となっては、お馴染みのUber Eats です。 私も、ダイエットを兼ねてやってみようかと思います!!

一緒に Uber で収入アップを目指しましょう!詳細はこちら

専用のアプリを使って、配達リクエストを受け、商品をピックアップして注文者のところまで届けるフードデリバリーサービスです。

自転車レンタルサービスなどを使って、仕事の合間でも配達する事が可能です。

その他、以下デリバリーサービスがあります。

出前館

menu

Wolt

Timee

スキマバイトでお馴染みのTimeeです。

すきな時間、すきな場所、すきな職種で最短1時間から働けます。

面接や登録会、履歴書も必要なしで、条件クリアですぐ働けます。

仕事終了後、報酬をもらう事ができ、24時間いつでも引き出せます。

その他、以下サービスがあります。

エリクラ

アプリをダウンロードしますが、内容を選んで働いて報酬を得る事ができるので、これから副業をはじめるようとしている人に向いてます。

副業その②:自宅にいながらネットオークションで副業する

次は、自宅にいながらネットで副業をします。

スマホやパソコンを使って、自宅で使用していないモノや商品を安く仕入れて販売をします。不用なモノでも、販売してみると意外と売れてしまうこともあるので、少しの手間はかかるものの、売れたときはうれしいものです。こだわりがある商品であれば、ネットショップを開設することもできます。商売の基本に安く買って高く売るという言葉がありますが、売買の楽しさを覚えるために試しに出品をしてみるのもいいですね。

メルカリ

ラクマ

ヤフオク

BASE

BUYMA

フリマのプロに代行してもらうこともできます。

めんどうだった不用品の出品もおまかせできます。

アプリをダウンロードして、実際に売れているものをヒントに、自宅でお宝を探してみるのも楽しいですね。

副業その③:スキルアップするために副業する

次は、スキルアップをするための副業です。

将来を見据えて、やりたい事から副業を探していくのも一つの方法です。

自分に足りないと思うスキルはありますか?

例えば、ブログアフィリエイトを行い、自身で運営しているサイトのPVなど成果を提示できるものがあれば、成果をあげる方法を身につけたら、Web マーケティングスキルのアピールができます。編集やライターとしての転職にも有利ですね。

ブログでの発信をしながら、スキルを身につけていくことも可能です。僕もそのひとりです。

ライティングスキルが身に付いたら、募集されている副業を探してみましょう。

ランサーズ

クラウドワークス

イラストが得意な方であれば、お部屋探しの際の図面の間取り図のイラストを書いてみるのもいいと思います。いつも5,000〜8,000円ぐらいの単価で良いデザインのものを作ってくれています。一度ラフで作成し、メールでやり取りしながら、完成させる感じなので、安心して取り組めると思います。

完成したものを納品後、相手に感謝されることで、自分の自信になって、スキルアップに繋がります。

副業その④:得意なことからプロのキャリアを活かして副業する

次は、得意なことからプロのキャリアを活かして副業することです。

例えば、営業をしている方なら、自分の取引先や顧客の方を企業(Saleshubの登録企業)につなぐことで報酬がもらえます。企業の営業活動のお手伝いをします。

営業経験がない方でも、スタートアップ企業やベンチャー企業に知り合いが多いと人脈を活かして副業をすることもできます。

僕も、営業なので普段から取引先や顧客の困っていることを聞くことがあります。

企業側(Saleshub)で解決できそうな会社があったら、取引先や顧客へつないだりします。アポイントの設定だけですが、知人が話を聞いて解決できたら、お互いにメリットがあります。

Saleshub(セールスハブ)【賢い人ははじめてる。ビジネスマンのための副業サービス】

世の中には多種多様なサービスがありますが、紹介業というのは、非常に単価が高い副業といえます。

サラリーマン時代に、不動産のお客様の紹介をいただいていた方は、年間1,000万円の報酬を得ていました。他にも、銀座のクラブのママはお客様を紹介することで、物件価格の1%の紹介手数料をもらっているという話を聞いたことがあります。

銀座という場所柄ですが、10億円の1%は1,000万円です。

ここで、宣伝ですが...案件がありましたら、筆者のお問い合わせまでご相談ください。お話し聞かせてください。

と不動産業界のおもしろい話はたくさんあるので、別の機会に記事にしてみます。

本業で学んだことは副業で生きてくるので、自分ができることをメモに書いて整理してください。そこにヒントがあります。

副業その⑤:投資(株・FX・不動産)をして副業する

次は、投資(株・FX・不動産)をして副業することです。

コロナ禍でのテレワークの普及により、在宅勤務をする人が増えて、仕事中に株のデイトレートをやFXの取引をしている人が増えています。

日本証券業協会の調べによると、証券会社15社における新規口座開設数は、2020年8月中は23万8,134口座で、前年同月の13万8,074口座に比べると約10万口座も増加したという。

当然、勤務中でのデイトレードの取引は仕事が疎かになってしまう可能性があるので、企業にはマイナスです。投資スタイルとしては、個人は投資信託のファンド任せにすることで、株式や債券の銘柄選びや売買に自分の時間を割く必要がなくなります。

不動産投資は、物件を所有して、賃貸をして収入を得ることができます。

金融機関からお金を借りてはじめる方が大半ですが、サラリーマンとしては強みが生かされる商品です。

金融機関からお金を借りるということは、返す見込みがある人にしかお金を貸しません。

借入の条件は、年収400万円〜大半の金融機関は年収500万円以上の方であればお金を借りることができます。

ただし、株・FX・不動産は勉強しないで、はじめることはオススメしません!

以下、情報収集はタダなので資料をあつめるところからはじめましょう。

正直、やらないとわからない商品です。やるにあたってのリスクを減らすことは、事前にできることなので、最低限の理解をして、やりながら覚える人が多い傾向にあります。

DMM FX【初心者も安心のサポート充実】

不動産カテゴリーに関して、初心者の方は気軽に質問(お問い合わせ)ください。筆者ができるかぎり答えます。

5つの種類についてお伝えしてきましたが、そのほか家・車などシェアをして副業ができるシェアビジネスについてはこちらで詳しく解説しています。

シェアビジネスを活用してできる副業の種類5つ

続きを見る

副業をはじめる時の注意点3つ

最後に、副業をはじめる上での注意点をご紹介します。

副業をはじめる時の注意点3つ

その①:副業で得た収入を管理する

その②:税金を知る

その③:確定申告をする

その①:副業で得た収入を管理する

1つ目は、副業で得た収入を管理することです。

副業の収入を管理することは、モチベーションに繋がります。

副業をはじめるなら年間の目標額やスキルアップのゴールを決めることで、自分の成長になるからです。

その②:税金を知る

2つ目は、税金を知ることです。

[ 副業の税額診断 ] freeeさんのサイトで無料診断できます。

その③:確定申告をする

3つ目は、確定申告をすることです。

なぜなら、副業で得た収入を申告しないといけないからです。

1年間で「副業で得た所得が20万円を超えている場合」確定申告が必要になります。

売上ー経費=所得金額

所得金額が20万円を超えるかどうかが基準になります。

例えば、売上50万円でも経費が40万円の場合は確定申告は不要です。

自分で、管理をすることが苦手な方でも安心してください。

クラウド会計システムのを使うことによって、確定申告もラクラク安心です。

freee

まとめ:副業にチャレンジして、新しい自分を発見してみましょう!

今回は、副業の種類3つと注意点3つを、ご紹介してきました。

副業初心者でも、本記事でご紹介した副業を参考に、まずチャレンジしてみてください。

自分にあった副業が見つかるまでは、何度でもチャレンジできますので、まずはやってみてこれならできるという副業を探してみましょう。

副業から独立することもチャレンジのひとつです。

副業がしやすい世の中になってきましたので、自分のやりたいことを自由に楽しくやって行きましょう!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

HIROKI

不動産業界20年目
兼業でコーヒー焙煎士

不動産エージェントとコーヒー焙煎士
芸能人のキャスティング
自由に働く東京在住の40代。

働きかたをずっと悩んできた
サラリーマンでした。

これまでの経験が役に立てればと思い、「営業職・副業・資産運用
(不動産投資)」のノウハウと
裏話を発信しています。

-副業
-, , ,